退職

明日から行かない!!退職代行を使わず会社に行かず即日退職する方法を解説します!

日曜の夜になると、迫りくる月曜日の憂鬱。明日から会社に行かなくてすむならどんなに心が晴れるだろう…。

そんな気持ちで即日退職したいと考えている人もいるのではないでしょうか。

心優しい気弱な人ほど責任感が強く、会社の状況を第一優先に考えがちです。でもまずはあなた自身の気持ちを最優先に考えませんか。

今回は、会社に出社しないで即日退職する方法を解説します。

辛くてしんどくてもう限界だと感じていてもなかなか辞められない、そんなあなたに読んでもらえたら幸いです!

退職希望者「ゆっさん」の社会的背景

当ブログに毎回登場する「ゆっさん」を例にとり、即日退職の方法を解説していきます

まずは、ゆっさんの社会的背景を見ていきましょう。

ゆっさん本名:裏野ユルム 年齢:46歳 雇用形態:正社員 勤続年数:3年
年収:560万(40代男性の平均年収)
家族構成:妻42歳(パート年収130万)、
子ども2人(長男12歳中学受験希望、長女8歳)
【会社を辞めたい理由】

中間管理職という立場。上司からはドヤされ、若手からは「僕、アマゾン届くんで帰ります」と言われ、なかなか仕事が振れない。結果、キャパを超えたノルマを抱えすぎてしまい長時間残業となる。劣悪な職場環境できつい。だから正直、今すぐにでも脱出したい。

息子さん、中学受験を予定しているんですね。奥さんに相談してますか?

裏野ゆる雄
ゆっさん

まだ何も話せてない・・・

そうですか。奥さん、きっと衝撃受けますね。

裏野ゆる雄
ゆっさん

でも、もう限界なんだ!正直俺はサラリーマン向いてねぇ。今すぐ辞めてぇ!次の転職先が決まるまで、とりあえず失業保険で食いつながせてくれ!!頼む!突破口を開きたいんだ!

わっ、わかりました!切実ですね。一緒に突破口、開きましょう!!

そもそも当日「辞めます」といって辞められるの?

結論、今日辞めますといって即日辞めるのは難しいです。

辞めますといってから2週間が経過してやっと雇用契約が終了します。

当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。(引用:民法|第六百二十七条)

なので2週間という期間は雇用契約が存続するってことですね。

裏野ゆる雄
ゆっさん

え~ん!辞めますといってから2週間も会社にいかないと行けないなんて拷問だょぉ~。

U-ROOm
U-ROOm

いえ、必ずしも2週間キッチリ会社にいかなくてもいいんですよ。

退職希望の「ゆっさん」が即日退職するには?

 

あくまでも雇用契約の効力が消えないってだけで、会社に行く行かないは別問題です

なので、退職することを申し入れた次の日から有給休暇、もしくは欠勤とすることで、実質的に申し入れ日から会社に行かなくていい!が実現します

裏野ゆる雄
ゆっさん

おお!じゃあそれでいこう!

ちなみに、最近はやりの「退職代行サービス」を使えば、会社と直接交渉しなくても簡単に辞められます。

こちらとか、

こちらとか、

裏野ゆる雄
ゆっさん

おお!そうか!

( ゚д゚)ハッ!

裏野ゆる雄
ゆっさん

ダメだ~。うちは女房に財布の紐をがっちり握られてんだ。1日に使える小遣いは1000円だ。ぜってぇ払ってもらえない。なんとかお金かけずに辞める方法はないの?

そうなんですね。じゃあ、要は退職代行サービスが行っている事と同じことをやればいいんですよ。

裏野ゆる雄
ゆっさん

おお!頼む。教えてくれ!俺も男だ!最後の後始末!

てめぇのケツは、てめぇで拭いてやっぜ!

退職届を内容証明郵便で送ろう!

退職届のサンプルはこちらになります。

ちなみに、ゆっさん有給は残ってましたか?

裏野ゆる雄
ゆっさん

1日も使ってないから、残ってるはずだよ。

勤続3年働いていて1日も有給を取得してないとしたら、2年分の有給が残っています。


引用画像:厚生労働省

ゆっさんは正社員ってことで、2年分の有給11日と12日が残っていますね。(※2年より前の有給は時効により消滅しています)

退職日は、退職届の日付から有給残日数を追加して設定しましょうか。

裏野ゆる雄
ゆっさん

待ってくれ!そこまではもう諦めてるんだ。静かにそっと辞められたらそれでいい。穏便にいきたい。

そうですか。では退職届の日付から、雇用契約が終了する14日後の日を退職日として設定しましょう。有給とすることで、出社しなくても大丈夫になりますからね。

とにかく退職日を明確にすることが重要です。内容証明でキチンと記録として残しましょう。

内容証明郵便について、詳しくはこちらをご確認ください。

退職届と併せて、添え状も作成し同封すべし!

封筒に退職届だけ入れて、内容証明郵便で退職届をポ~ンと送るのって、めちゃくちゃ感じ悪いですよね。

届いた方にしてみたら、内容証明郵便でかつ、退職届だけが入っていたら、心象的にも火に油を注ぐことになり無駄なトラブルを招きかねません。

ここはキチンとしたビジネスマナーを押さえておきたいところ。退職届と併せて添え状を添付しましょう。

例文を作ったので、参考にしてみてください。

【退職届の添え状の文例】

「有給休暇を申請させて頂きます。(又は欠勤~)」のところはご自身の有給日数に応じて、修正しましょう。

 

U-ROOm
U-ROOm

添え状に、有給について書いておくことがポイントです。

退職の旨をメールせよ!

実際のところ、いきなり退職届を内容証明郵便で送り付けると、会社側の人事担当者がかなりの高確率で激高します

これ、私の勤めてる会社での実体験です。とある従業員から突然、弁護士事務所経由で内容証明郵便による退職届が送られてきました。

受け取った人事担当はかなりイラついてましたね~。

怒リーマン
怒リーマン

なんだんだ!こちとら何か問題があるのかと思って話を聞くために何度も連絡とろうとしたのに全然繋がらないし!それが突然内容証明郵便なんぞ送りつけて来やがって~!ムキィ~(; ・`д・´)プンプン

と、憤慨してました。

弁護士が相手となると、そう簡単には交渉ができなくなるので、会社側も顧問弁護士に相談する、とまあ、その後は物騒な感じになっていました。

(結果、会社が折れて、さらに残業代も請求されて払っていました。)

人事担当者にしてみれば、なんのアクションも起こせず、このような結果となってしまっため、評価を下げられてしまったようです。

怒リーマン
怒リーマン

こっちは、踏んだり蹴ったりってやつよ。

やはり突然の内容証明郵便はインパクト大ですので、いきなりそれだけを送り付けることは避けた方が無難です。必ず同時に退職の旨をメールでも伝えておきましょう

退職代行サービスが使えず自分で行う場合は、なるべく穏便に事を運びたいですね。気の弱い方は特にそうお思いでしょう。

ゆっさん
ゆっさん

穏便に済ませられるなら、こんなに悩んじゃいねーけどな。

なので、必ず同時に退職の旨をメールでも伝えておきましょう(←念押し)

U-ROOm
U-ROOm

メールを送る事でも「退職します!」という意思を会社に申し入れたことになります。

これにより、来るべき2週間後の雇用契約終了日へのカウントダウンが始まります

退職の旨を伝えるメール文には、以下の5点を盛り込みましょう。

①まずは詫びる
②退職理由を伝える
③退職日を伝える
④退職日までは、有給休暇or欠勤扱としたいと伝える
⑤相手への感謝の意を伝える

退職メールのサンプルを作りましたので、参考にして自分の言葉で書きかえてみてください。

お疲れ様です。裏野です。

①まずは、これから報告すること、本来は出社して直接お会いしてお伝えすべきところですが、メールでのご連絡となり、誠に申し訳ない気持ちで一杯です。先にお詫び申し上げます。

大変心苦しい限りですが、②一身上の都合(退職理由)により、③××年××月××日(退職日)をもって退職させていただくことをお伝えさせていただきます。本当に急なご連絡となってしまい重ね重ね申し訳ございません。

当方、現在出社が難しく、かつ電話が繋がらない状況です。そのため、④××日(退職日)までは(「有給休暇の消化」 もしくは 「欠勤」)とさせていただければ幸いです。どうぞご了承ください。

退職届については、別途、郵送にてお送りさせていただきます。一身上の都合で電話が取れない状況のため、誠に勝手ながら今後はメールでのやり取りで対応させていただけたら幸いです。

⑤最後になりましたが、皆様のさらなるご健勝とご活躍を心よりお祈り申し上げます。
今まで、本当にありがとうございました。

どうでしょう。

裏野ゆる雄
ゆっさん

・・・これ、会社からメールがんがん来そうだな・・・

そうかもしれませんね。ただ、契約が終了するまでの2週間という期間限定です。

顔を合わせず、メールでのやり取りだけなので、無理のない範囲で回答できそうであれば回答しましょう。対応できなければ。答えなくても大丈夫です。

自分の業務の範囲内の質問で回答できそうなもので、気持ち的に回答する余裕があればで大丈夫です。

もし、

怒リーマン
怒リーマン

退職の手続きは必ず会社に出社しないといけない

だとか

怒リーマン
怒リーマン

引継ぎしないで、辞めるなんて無責任だ!

とか、

怒リーマン
怒リーマン

うちは社内規定で退職願を1カ月前に出さないと退職は受け入れられない

と強く言ってこられた場合は、回答しなくてもOKです。上記の強制力は会社にはありません

ゆっさん
ゆっさん

安心したわ。多分俺は、交渉すればするほど相手にうまいこと転がされる自信あるわ。

そもそも、即日退職を行おうとしている時点で、ゆっさんはかなり精神的に追い詰められていますよね。また、ゆっさんにとって交渉が難しい相手(会社)であることは間違いありません。

あまり思いつめず、自分の気持ちを大切にしてください。

ここからは、ちょっと耳が痛いかもしれませんが本質論を。

そもそもですね~、会社なんて、一人辞めても潰れないんですよ。で、辞めても別の誰かがそのポジションに落ち着きます。まずは自分の存在のちっぽけさを認めましょう。どんなに役職についてたって、会社員はしょせん会社の歯車の一つにすぎません。

だからあまり責任感を感じる必要なんてないんですよ。

経営者は人が突然辞めるのも折り込み済みで、経営を行っているんですから。彼らはハイリスクハイリターンを選択しています。

もし織り込んでないのであれば、経営者としてはかなりヤバいので、そんな会社からはむしろ早く逃げましょう。確実にブラック企業です。

対して、会社員は、歯車の一つであるがゆえにローリターンです。だから本来ローリスクなはずです。

なので、責任感を持ちすぎて無理して自分の心身を壊してしまえば元も子もありません。それこそハイリスクノーリターンです

もし一人が辞めてしまうことで、会社に重大な損害を与えてしまうようであれば、その会社の組織体制そのものに不備があるということです。つまり責任は経営者にあります。

U-ROOm
U-ROOm

自分の気持ちを一番に優先させた行動をとりましょうね!

その他返却物も会社へ送るべし!

最後に、会社からの貸与品も返却しましょう。

返却するもの、

・健康保険証

・社員証

・会社貸与の携帯電話

・その他PCなどの貸与品

裏野ゆる雄
ゆっさん

健康保険証返すんだったら、国民健康保険に加入しねえとだな。

ちなみに社会保険制度の健康保険には「任意継続」という制度もあります。

退職によって社会保険資格を喪失したときに、一定条件のもとに、個人で継続して加入できる制度です。

裏野ゆる雄
ゆっさん

へえ、なんか得すんの?

最後の給与から控除されている保険料の金額と同じ金額を、2年間継続して支払うことができます。扶養家族の保険料がかからないことがポイントです。

一方、国民健康保険料は、前年の所得などに応じて、かつ国民健康保険の世帯人員数に応じて決定されます。こちらは、失業中の保険料の減免制度があることがポイントです

どちらを選択した方がお得かは人によって状況がことなるため、お住いの市区町村に相談しましょう!

まとめ

以上で、会社に対して起こす実質的即日退職の手続きのアクションは終了です。

精神的に追い詰められ、会社に行くのがどうしても辛いなら絶対に無理をしてはいけません。心身ともに健康を害してしまっては、その後の回復に時間がかかってしまいます。

世界は広いです。あまり気負わず、あなたの健康を第一に優先させてくださいね。

スポンサーリンク
ゆるむ U-ROOm
タイトルとURLをコピーしました